PAST目次2003.910|11|122004(1)2005(1)2006(1)2007(1)
気ままに道草PAST → 2003.11



2003年11月
2003.10<<1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30>>2003.12

■久方ぶりに…
  2003 11/02(SUN) 01:40
飲みに行っちゃったよ。
それも夕方から…
前にも書いたけど、自宅大好き・プチ引き篭もりなサラとしては、日が落ちて暗くなってからは家でのんびりしたいから、夕方になってから飲み会とかに出かけるなんて、考えられな〜い!
それなのに夕方から交通費かけて、電車に一時間以上も乗って出かけてしも〜た。
ま、年に一度くらいはこんなこともあるかな…

サラは都内某所にお気に入りの居酒屋があります。
以前、そこの近所で働いていた時にはよく行ったけど、職場が変わって遠くなってからはご無沙汰で、ホントに年に一度くらいしか行かない。
今日行ったのは、その姉妹店。
基本的なメニューはよく行ってた本店と同じなので、久しぶりにお気に入りをお腹いっぱい食べて来ました。
う〜ん、満腹、満足♪

でさ、最近太った気がするわけだ…f(^^;
ちょっと本気で運動するとか考えないといけないような…でも毎日そんなに時間取れないし、大変な事はきっと三日坊主だろうし…楽して痩せれるってないかな〜
…って、みんな一度は考えてることだよね。
でも、マジでなんかウマイ方法ないかな?

さて、お休みだ〜
久方ぶりに、なんの予定もないお休みだ〜
しかも連休、うっれしいな♪
何しよっかな〜
「このHPをなんとかしろよ」って?……そりゃ、ごもっともで…f(^^;


■はて?
  2003 11/03(MON) 21:37
リンクのページを作ってたら、背景とかメニューの画像とかが表示されなくなっちゃったんだけど、何でかな?
いろいろいじってみようと思ったんだけど、他のみんなのページに行ってみると、素敵なページばかりでビックリだよね。
「こんなの、どーやるんだ?」ってんでQ&A読んだり、遊びに行ってみたページを読み始めちゃったりすりと、あっと言う間に時間が過ぎちゃって…結局自分のページはそのまんま…f(^^;)
さあて、何で絵が出なくなったのか良くわからないから、ちょっと放っておいてみようかな?
………………
今、夜9時40分。
しばらく放置しておいたら直ったよん。
なんか混んでたとか?
時間が解決する不具合ってのも結構あったりするんだよね〜


■好きな物を食べるのは最初?最後?
  2003 11/05(WED) 23:51
やっぱり最初に食べといた方がいいかな。
途中で何があってもいいようにね〜
食べたい物は、そう思った時に食べておかないと…

サラが通勤に利用している某線・某駅には駅ビルがあって、その中にタイ焼き屋さんがあります。
ここでは普通の餡やクリームの他に変わり種クリームがあって(どんな周期で変わっているのかわからないけど)レモン・メロン・バナナなど、いろんなクリーム入りタイ焼きを取っ替え引っ替え売っています。
しばらく前に通りかかったら「洋ナシクリーム」ってのを売っていました。
ちょっと気になるな〜とは思っていたのですが、試し損なってしまいました。
で、その後みかけたはり紙が「キャラメルクリーム」! キャラメル風味にやたらと弱いサラとしては、これは試さないわけにはいかないっしょ!と思っていたのですが…世の中上手くいかないのね〜(><)
残業がしばらく続き、ようやくお店の開いてる時間に帰れたものの…はり紙は「マロンクリーム」に変わってました…(;_;)
その後、気を取り直して「ま、秋だし、マロンクリームもいいかな…」なんて思って昨日覗いてみたらば…はり紙はなく、普通のだけになっていた…(T_T)
あぁ、やっぱりみかけたその時に食べておくべきだったぁ〜〜〜! ガッカリ…

そういえば、TVでハーゲンダッツアイスのカラメルプディングってCMを見ました。
すっげ〜美味しそう!
これは絶対食べるぞぉ〜と思ったんだけど…売ってるのを見た事がないんだよ…
一体どこで買えるの???


■「まっすぐ」って…
  2003 11/08(SAT) 22:59
難しいよね?

サラはフィンランドの「ルンディア」っていう組み立て式の家具を使ってます。
いろんなパーツがあってそれを組み合わせるとベッドでも机でも食器棚でも何でも、たいていの物は作れちゃうって優れものです。
引っ越すたびに間取りにあわせて必要な家具が作れます。
何を作るかは、あなたのアイデアしだい!

…って、ルンディアの宣伝ではなくて…
現在使っている棚に本日ちょっと手を加えたんだけど、棚が動かないように背後から支えている背板ってのがはずれちゃってさ…
これがないと、棚がグラグラって動いて、そのうちきっと崩れるんだよ(><)
止め直すには棚に乗ってる物を全てどけて、壁から離して…って大変な作業になっちゃう!
仕方ないから壁面固定用の金具(もちろんこれも専用のがある)を探し出して棚を壁面に固定しちゃう事にしたわけさ。
もとは壁に穴を開けたくなかったので、背板で棚を固定していたのだけど、この際仕方がない…
まず電動ドリルに錐をつけて壁にちょっくら穴をあけ、その後棚と金具をネジで壁面に固定したわけだけど、ど〜もまっすぐでないような…

よく見りゃ、棚そのものがまっすぐでないような…そういえば昔住んでた某団地、壁そのものがまっすぐじゃなかったけど…

あ…ネジもまっすぐ入ってないんじゃん?って感じ…

…ま、いっか、がっちり固定はされたようで、揺すっても動かないから、とりあえず目的は達成したってことで…f(^^;
もっとも壁が石膏(っていうの?)だから、万が一大きな地震が来たら、あんまり役に立たない気もするけど…

人間の目は微妙なズレを感知する事が出来るのだそうな。
壁にかかった額が曲ってたりすると、気になるのはそのせいなんだって。
うん、曲ってるのはわかるよ…でも、それとまっすぐに出来るのは…きっと別の問題なんだよね?


■あ〜あ…
  2003 11/09(SUN) 22:58
展帆、サボっちゃったな〜
何だか天気悪くってさ〜
天候不安定の時には展帆をするかどうかをフリーダイヤルでアナウンスしてくれてるんだけど、遅いんだよ…
サラの場合、それを聞いてから家を出ると、展帆開始時間に間に合わないのじゃ。
かといって、交通費もバカにならないから、やるかどうかわからないけど、とりあえず行ってみるってのも辛いものがあるし…
それでも午後から晴れなら行くんだけど、午後から天気悪くなるっていうんじゃね…

ま、今日は横浜市長やら神奈川県知事やらが来る予定だったから、ちょっとやそっとの事じゃ中止にはならないだろうとは思ってたけどね。
実際、ちゃんとやったらしい。
もっとも、全部の帆は張らなかったみたいだけど…

ってことで、真面目に選挙に行って来ました。
しっかし、投票券に描かれてる地図ってわっかりにくぅ〜
サラの場合、あの地図を見て会場に行くのは、たぶん、無理!
母が行くのにくっついて行きました。
(…って、毎回ちゃんと行ってないのがバレバレな発言じゃん!f(^^; )

衆議院の選挙の方はともかく、最高裁の方は何とも困るよな…
「辞めさせた方がいい人」も「続けさせた方がいい人」もサッパリ…f(^^;

もう、あっちこっちで当確の結果が出てるみたいだけど、なんだかんだ言っても結局自民党なんだよね…

さ〜て、次の展帆(11/26)は晴れるといいな。
なんたって、今年最後の展帆だからね!


■今日から年賀状の発売だね!
  2003 11/10(MON) 23:20
今日の帰りに駅で郵便局員さんが年賀葉書を売ってるのを見かけました。
急に寒くなったし、年賀状は発売されるし、いよいよ今年も終わりが近づいて来た〜って気がするなぁ〜

毎年、早めに年賀状を買って、チョビチョビと書いて行くんだけど、たいてい買った時点で一安心して寝かせちゃうんだよね〜

年賀状っていえばさ…
毎年ワープロやパソコンで作った物をたくさん頂きますが、表も裏も印刷のみってのは「別に、いらんな〜」って思っちゃいます。
普段なかなか会えないからこそ、年賀状くらいは相手が偲ばれるようなものの方が嬉しくないか?
うん、基本的にサラは普段なかなか会えない人達に年賀状を送ってます。
ちょこちょこ会える人はお年賀メールだったり、年賀状だったりいろいろですけど。

サラは年賀状だけは手書きっす。
なんたって極めて達筆(ヘタ字なんです…)だし、絵心もないので、スタンプやらシールやら駆使しますが、必ず相手を思い浮かべつつ、一言くらいは手書きでメッセージを入れてます。
毎年変わらず「今年こそ会おうね!」なんて書いてる相手もいたりしますが、書いてる時は本気で「今年こそなんとかするぞ〜!」って思ってるんだよ〜!

さ、今年こそ寝かさないで早めに書くぞ!
…って、まずは買って来なければ…


■話せりゃ、いーじゃん…
  2003 11/13(THU) 00:13
電話なんだからさ。

いや、妹が携帯を変えたんだよ。
これで何台目か知らないけど…
今じゃカメラ付きなんて当たり前、動画OKとか、TVに繋げるなどなど…
だいたい電話なのにパソコンより分厚いマニュアルが付いてるってのがスゴイよね。
サラにはとても使いこなせそうにないです。

え、電話? 持ってるよ、PHSだけど。
スゴイぞ、1997年製、NTTパーソナルって書いてあるもん。
もしかして、すでに骨とう品?
壊れたら変えようと○年前から思いつづけてるんだけど、壊れないんだな、これが…
ま、電話なんだし、話せるからいっか〜、で、今に至るんだな。
でも壊れてもあのPHSを出して機種交換っていうのは何か恥ずかしい気もしてくる…
だいたい、もはやNTTパーソナルが存在しないし…

ま、そんな年代物なんでメールもインターネットもゲームもカメラもないんだけど、別に困ってないし。
それどころか、そんなに機能がないはずの機種にもかかわらず、ずら〜っと出てくるメニューの中には何の事やらわからないものや、一度も使った事のない機能がけっこうあったりする…
使いこなせてないじゃん…

そーいや先日、通勤とは違う時間帯に違う路線の電車に乗ったらば、目の前の7人がけの席に座った7人のうち6人が携帯をじっと見つめて何かやってんの。
何とも異様な光景でした。
昔「銀河鉄道999」ってアニメで機械の体ってのがあったけど、そのうち体内埋め込み式の携帯電話になったりして〜
手のひらが液晶画面だったりしてさ〜

どーでもいーが最近じゃ「携帯でTV電話」って言ってるけどさ、それって、電話を耳から離してても、相手の声が聞こえるって事でしょ?
って事は会話の全内容がそこらにいる他人に丸聞こえってことじゃん?
それって、どうだかな〜?


■今日はちょっと早く帰ってきたんだ〜
  2003 11/13(THU) 23:36
…なのに、いつもと変わらない時間に日記をつけているのは何故だ〜!?

今の職場で仕事を始めて10ヶ月、先日始めて定時退社したんだけど、その日も寝たのはいつも通りの時間…何故だ〜!?
「早寝するぞ〜」って帰って来たはずなのになぁ〜
あ、そうか…きっと早く帰った時は気持ちがゆったりしてるから、食事もお風呂もいつもよりゆっくりしてるんだね。
ま、たまにはそんなのもいっか…
…でも、絶対に翌朝後悔するんだよね〜
「あ〜、やっぱ早く寝れば良かった〜」ってさ!

金曜日とか月曜日にお休みがある週は嬉しいけれど、翌週が辛いよな…
…っていうか3日も休むと、やりかけだった作業を忘れちゃうじゃんf(^^;
先週は4日出勤だったから、今週は長かった気がするよ。

ともあれ、あと1日行けばお休みだぁ〜♪
がんばるどぉ〜
とりあえず今日はもう寝ちゃおうかな……?


■今日は「県民の日」であったか…
  2003 11/14(FRI) 23:24
朝、ど〜も電車が空いてるな〜とは思ったんだよね。
ひょっとして、土曜日? 私、間違えてる?ボケボケ君かぁ〜?って思いながら仕事に行ったんだけど「埼玉県民の日」だったんですね。

サラは住んでるところも働いてるところも埼玉県内だけど休みじゃなかった…
せめて早く帰ろうと思って「県民の日だから早く帰る〜」って宣言はしたんだけどね。
…やっぱ、ダメだった…
…ってゆーか、いつもより遅いじゃん(><)

ところでそもそも「県民の日」ってのは、どーやって決めてるんだろう?
県によっていろいろ違うみたいだけど…

この日記を読んでくれてるあなた、そう、あなたですよ!
お帰りの際には是非「落書き帳」の方に寄って、あなたの住んでるところと県民の日を書き込んでってね!

きっと今日はディズニーランド&シーは埼玉県民がいっぱいいたんだろうな〜
そーいえば、サラも去年は県民の日割引を使ってディズニーランドに行ったっけ……


■今日って天気予報じゃ、雨じゃなかったっけ?
  2003 11/16(SUN) 23:15
なのに、すっごく良い天気!
風は南風で暖かいし、絶好のお洗濯日和でないの!

丁度良かったので、がんばってスキーのお手入れなぞしてしまいました。
サラはボーダーではなく、スキーヤーっす。
スキー暦は…げっ!もう20年?
腕前は…大抵どんな所でも降りてこれます。
格好よくビュンビュン滑ってこれるかどうかはともかく…とりあえず斜滑降とキックターンは完璧ですから…f(^^;

で、気になるスキー板の方は、○年間しまいっぱなしだったから開けるのが恐ろしかったんだけどさ、この冬北海道行きが決定してるので見ないわけにいかないし〜ってしばらく前から思ってたんだけどね。
早いとこお手入れしておかないと、寒くなってからやるのは辛いからね。(だってエッジ削ったり、ワックスかけたりって室内でやったら怒られちゃうからさ)
今日はいい天気で暖かかったので、こりゃ〜今日やるっきゃない!って思いつき決行する事にしたわけです。

ケースを開けてみたらば、最後に滑った後に感心な事にちゃんと手入れしてからしまったので、滑走面もエッジも思っていたよりず〜っと綺麗でした。
それでも、サンドペーパーかけからホットワクシングまで、フルにやりました、ん〜完璧!

ちゃんとお手入れすると、やっぱり愛着が湧くんだよね。
ホントはビッグフット(30cmくらいのやつ)でも買いたいな〜って思ってたんだけど、今シーズンはこれで頑張るよ。

さて、問題はウェアの方だな…
年末までにダイエットを成功させるか、諦めて新しいのを買うか…
きっと新規購入なんだろうなぁ〜f(^^;



>>2003.11月後半分


2003.10<<1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30>>2003.12




▲ページトップに戻る▲
壁紙:「giggurat」
タイトルバック:「竜棲星」
当サイトの全部または一部をあらゆるメディアに無断で複写・複製・転載することを禁じます。
Copyright 2005 SARAtoDRAGON All rights reserved.


INDEXBLOG|PAST|TRAVELALBUMBOOKVARIOUSLINK